1. ホーム
  2. 募集情報一覧
  3. 機械操作オペレーター(放電加工) / 正社員

放電加工は当社オリジナル機械を使うからおもしろい。機械をどう動かすかを考え、常に改善していく仕事です

機械操作オペレーター(放電加工)

正社員

「前職でも精密機器の製造工場で働いていました。転職したのは友人の紹介。前職の“手で組み立てる”仕事ではなく、機械を使った製造に興味があったから。現在の仕事は、機械を動かすだけじゃなく、機械をどう活かすかが重要であり、日々改善を見つけながら取り組む内容に、やりがいを感じています。当社オリジナルの機械だからこそ得られる製造過程での発見は、他にない面白さがありますよ」(入社8年目:菊池 班長)

図面に合わせて機械を動かす正確性

一般販売されている機械とは異なり、当社オリジナルでヴァージョンアップされた放電加工設備は、つまようじサイズの部品に放電によって極小サイズの穴を開けていきます。機械は大きいですが、製品は小さく、細かな作業を行います。オペレーターの仕事は、そんな細かな作業を行う機械に対し、さまざまな図面に対応した動作指示を行っていきます。それぞれの製品に合わせ、機械をどう動かしていけばスムーズに生産できるかを考え、常に改善の幅を見つけながら操作していきます。難しい仕事のように思えるかもしれませんが、しっかりとした教育期間があるので未経験からでも大丈夫です。機械を使った製造に興味があれば、きっとハマりますよ(笑)

第二工場スタートに伴い設備も増設=スタッフ増員

現在稼働している第一工場に隣接し、2021年にいよいよ第二工場がスタート。充実した福利厚生設備が加わることは、働くスタッフとして楽しみですが、何よりも機械も増設されることは緊張感が高まります。宮崎工場で製造する製品、私たちが造る自動車部品は世界中の自動車社会の安全を守っています。単に機械を動かし製造する…いつもと同じ製品をただただ製造する…ではなく、私たちが造るつまようじほどの大きさの部品は、いつも身近なところや世界のどこかで誰かの役に立っているという自信を感じられます。第二工場スタートに伴う増員募集では、一人でも多くの「働いてみたい」と思う方に、この小さい部品の魅力を感じてもらいたいです。

全従業員の半分以上が20才代

宮崎工場の約100名いるスタッフの半分以上が20才代のスタッフです。若いスタッフが多いことから、職場の雰囲気も明るく、精密機械を扱う工場なのでキレイで整った職場環境です。新工場増設にともない、事業拡大、スタッフ増員を行う当社では、それぞれに合わせた人生設計や目標に合わせて長く働くことができます。
これからの10年、20年を、一緒にスタートしていきましょう。

給与

月給 200,000円 〜 210,000円
試用期間3ヵ月あり(慣れるまでは日勤のみ、その間は各種手当て支給なし) ※各種手当:交代手当15,000円、深夜夜勤勤務手当15,000円、家族手当/配偶者5,000円、子供2,000円

勤務地

宮崎工場
〒885-0003 宮崎県都城市高木町7111-5 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:10
休憩70分 ※2交代勤務(1週間交代):交代手当あり1日1,500円(8:00~17:10/20:00~05:10)※残業は月平均20時間程度です。給与に含まれる固定残業手当は無く、残業時は別途時間外手当を支給します。

休日

土曜・日曜(年に数回土曜出勤があります)、GW、お盆、年末年始(GW・お盆・年末年始の休暇は工場カレンダーにより約1週間)、有給休暇、慶弔休暇、育児休業・介護休業の取得実績あり ※年間休日:116日

待遇

社会保険完備、昇給あり、賞与あり(※前年度実績:年2回/2.50ヵ月分)、定期健康診断、交通費支給(上限10,000円/月)、車通勤可(駐車場あり)、制服貸与、退職金制度あり(勤続3年以上)、転勤なし、定年制(~60歳)、再雇用(~65歳)

応募資格

高卒以上、未経験可、普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)、年齢18~35歳以下(18歳未満の深夜業原則禁止及び長期勤続によるキャリア形成を図るため)

下記の「応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。※新工場スタートにつき増員募集中。工場見学や入社前のご相談などもお気軽にご連絡ください。

株式会社コバテック 宮崎工場

会社名

株式会社コバテック 宮崎工場

所在地

〒885-0003
宮崎県都城市高木町7111-5

設立年月

1954年3月

代表者

代表取締役 河合伸二

資本金

48,000,000円

事業内容

株式会社コバテックは、1954年設立。自動車部品メーカーとして、地球環境の大切さを認識し、Our Earth ・ Our Future をスローガンとして、環境負荷の小さい製品の製造に従業員全員で取り組んでいる会社です。

ホームページを見る

今後のビジョン

自動車部品の拡販で、アセアンで展開出来る企業を目指します。